催眠の学校ヒプノテイメント大阪

「城咲りょうの催眠ブログ」の記事一覧

深化法とは?【目的・効果】

深化法とは?【目的・効果】

被験者をより深い催眠(トランス)状態に誘導しようとする時に必要となってくるのが深化法です。 顕在意識と潜在意識の間にあるクリティカル・ファカルティーを効率的に取っ払うために行います。 関連ページ:意識(顕在意識)と無意識 […]

催眠療法(ヒプノセラピー)とは?【目的・効果】

ステージ上で見るエンターテイメントとしての「催眠術」はご存じの方も沢山おられると思います。 では、その「催眠術」を使って医療のお手伝いをする「催眠療法(ヒプノセラピー)」をご存知ですか? 北米やヨーロッパでは催眠術の暗示 […]
被験性テストとは?【目的・効果】

被験性テストとは?【目的・効果】

催眠術へのかかりやすさを表す被験性。 催眠術、特にショー催眠などをする際に被験者の被験性は術者のテクニックよりも大事な要素になってきます。 被験性は人が持つもともとの素養でもありますが、催眠術への興味、関心、術者への信頼 […]
催眠暗示とは?代表的な暗示まとめ

催眠暗示とは?代表的な暗示まとめ

催眠(トランス)状態に入った被験者に対して次に行うのが催眠暗示です。 催眠術は暗示で始まり暗示で終わります。 暗示とは言葉や合図などにより、被験者の思考、感覚、行動等を術者が操作、誘導する事です。 この暗示という心理作用 […]